日曜日の朝6時。
休日だからちょっとはゆっくりできるかなとゴロゴロ惰眠を貪っていたら
隣の我が息子エスくんとばっちり目が合いました
エスくんの昨日の就寝時間は20時、彼にとっての6時は活動時間の開始ですね。
かしこまりました。涼しいうちに出かけましょう。お昼寝もヨロシク。
目次
- エスくんについて
- エスくん電車に乗る
- エスくん新幹線に遭遇
- いつの間にか大きくなっていたのね
1.エスくんについて
エスくんは現在2歳。乗り物とバナナをこよなく愛しています。
最近どこかから見つけてきた新幹線動画を見ていることが多く、
新幹線を見つけると「しんかんせん!!」「きいろいしんかんせん!!」「あぶさ!!(はやぶさのことらしい)」とテンションが高いです。
それならば実物を見に行こうではありませんか。その後はお昼寝もよろしくね。
2.エスくん電車に乗る
駅までは電車に乗ります。エスくんは踏切の音も大好きで、
通過する電車を見て嬉しそう。今日はあれに乗るよー。
日曜日の朝を利用して、運転席の近くに乗ります。
飽きるようなら途中下車してしまおうかと思っていたのですが、
興味深げに外を見て、飽きずに20分近く乗ってくれました。
この路線はエヴァのラッピング電車が走っているのね。
きさらぎ駅の映画もあるみたい。
3.エスくん新幹線を見る。
本日は入場券で入ります。
新幹線待機中のエスくん。

早くこないかなぁ。
本や動画では新幹線を指差したりして大喜びするくせに、
実物の新幹線のエネルギーの速度にはびっくりしたようで、私の服をぎゅっとつかみます。
この駅は通過する新幹線も多く、乗ってきたのどかな電車とは違うスピードとエネルギーです。
私がとっさに「はやーい」と言うと、エスくんも「はやーい」と返します
4.いつの間にか大きくなっていたのね
エスくんは好奇心旺盛で色んなことに関心が向いてしまうお年頃。
今回は片道20分の電車乗車と徒歩15分の駅移動、そして新幹線ホームへの移動ということで
無事にできるかちょこっと心配していました。
同年代の平均体重は13キロなのですが、育ち盛りのエスくんは現在体重が17キロ近くあります。
途中で飽きたり泣いたりして、全部抱っこになってしまったり、
本当にどうしようもなくてタクシーで駅まで帰ることになること覚悟しましたが、
無事にすべての行程をほぼ自分の足で歩き、電車や新幹線を楽しんでくれたようです。
時折抱っこしてほしい素振りを見せましたが、出来る時は対応し、
重くて耐えられなくなったらさりげなく躱しました。
つい2年前まで赤ちゃんだったのですが、少しづつ、確実に成長してくれているようです。
そして今までは”しんかんせん、のるー”とよく言っていたのに、
新幹線の本物を見てからは”しんかんせん、はやーい”が追加されましたとさ。
おしまい